今はお部屋を借りて月々家賃を払っているけれど、ただ払っているだけなんてもったいない!いっそのことマンション買っちゃおうかなぁなんて考えている女性の方もいるのではないでしょうか。
もちろん、お部屋を借りて住むという事にもメリットはあります。
しかし、借りていると家賃をいくら払っても自分物にはなりませんが、買えばローンを払い終えれば月々の支払は減り将来に備えることもできます。
この他にもマンションを買うことには様々なメリットがあります。
そしてこのようなメリットに魅力を感じ、高いお金を払って「マンションを買う」という事を決めた方が失敗しないために、マンションを買うときの3つのポイントについてご説明します。
また、この記事を読んでいただいている女性の中には「結婚したいし、今買うのはどうかな」と「結婚」という言葉が気になってマンションを買うことをためらっている方もいるでしょう。
そんな方に、キチンとお部屋を選べばマンションを買うこと自体は問題ないという事も知っていただけれる内容になっています。
そこで、マンションを買うならハズせない3つのポイントを、「女性に選んでほしい理由」と「引っ越しが必要になったときのメリット」の2つに分けて説明していきましょう。
目次
セキュリティー万全物件を選ぼう!

女性に選んでほしい理由
やっぱり女性にとってセキュリティーは大切ですよね。
では、セキュリティー対策にはどのようなものがあるのでしょうか?
そして、どんなセキュリティーがあるマンションが安全なのでしょうか?
女性にとってあると嬉しいセキュリティー対策については、こちら!
セキュリティーが万全であれば、安心して生活することができますよね。
引っ越しが必要になった時のメリット
このようにセキュリティーの設備が整っているマンションを女性は常に探しています。
このように、女性に人気であるマンションを選ぶことが大切なのです。
「女性がセキュリティー万全のマンションを探しているのはわかるけど、女性に人気なマンションを買うことが大切な理由って何?」
と思われた方もいらっしゃるでしょう。
その理由は、マンションに住む女性が「結婚」や「出産」によってその部屋から引っ越さなければならなくなったときに、そのマンションを「売りやすい」「貸しやすい」という事です。
結婚してそのまま2人でそのマンションに住むも良し、売ったり貸したりして次に住み替えるも良しというわけです。
ですが、設備の整っていないマンションでは、なかなか売れなかったり、売れても安くなってしまい損をする、貸そうと思っても借りてくれる人がいない…なんてことになってしまうのです。
そのため、セキュリティー設備の整っているマンションを買うということは、「住んでいる間自分の身の安全のため」と「引っ越しが必要になっても損をしないため」の2つの理由で重要なのです。
都市部のマンションを買おう!

マンションを買うときの2つ目のポイントは、「都心部のマンションを買う」ということです。
都心部のマンションは、都心から離れたマンションに比べ買うときの金額は高くなります。
それに、「都心から離れたマンションの方が安いし、同じ金額出すなら離れている方が広くていいのでは?」と思われた方もいらっしゃるでしょう。
では、都心部のマンションを選ぶのはなぜでしょう。
女性に選んでほしい理由
多くの会社は都心部に集中していますし、ショッピングに行くにしても都心の方が多くお店があります。
しかし、都心から離れたマンションに住んでいると、そんな通勤やショッピングに行くのにも時間がかかったり、乗り換えが必要だったりと不便に感じるのではないでしょうか?
通勤はほぼ毎日の事ですから、遠ければ遠いほど朝は早いし、電車に乗っている時間も長いしと通勤だけで疲れてしまいます。
また、朝が早いと睡眠時間が短くなったり、逆にギリギリまで寝ると準備の時間が短くなったりと、女性にとって重要になる「睡眠」や「朝の支度の時間」が失われてしまうのです。
これが、女性に都心部を選んでほしい理由です。
引っ越しが必要になった時のメリット
都心部のマンションは、住みたいと思っている人が多いです。
それは、先ほどの説明にもありましたが、「職場が近い」「買い物に便利」など、便利で効率的だからです。
このように需要があるということは、そのマンションに住まなくなったときに「売りやすい」「貸しやすい」お部屋になります。
また「売りやす」というだけでなく、マンションの価値が下がりにくいのです。
価値が下がらなければ、「あんなに高い金額で買ったのに、売るときにはこんなに安いの?」
ということにならずに済むのです。
駅近のマンションを選ぶ!

女性に選んでほしい理由
この駅近物件を女性にオススメする理由は2つです。
移動に便利
「通勤」や「お出かけ」で電車を利用する場合に何十分も歩くのでは大変ですよね。
駅まで近ければ近いほど便利です。
また、駅周辺には人が集まるためお店も集中している場合が多く日々の生活面でも非常に便利です。
防犯上優れている
お仕事などで帰宅が遅くなる方もいらっしゃるでしょう。
そんな時に、駅から10分以上も歩くというのは危険です。
せっかくセキュリティー対策万全のマンションを選んでも、夜道で危険な目にあったのでは元も子もありません。
なので、できる限り駅に近いマンションを選ぶことは防犯の面でも役に立つのです。
引っ越しが必要になった時のメリット
駅近のマンションは、安ければほとんどの方が住みたいと思っているでしょう。
高いのは、それだけ価値があるからです。
このように価値があるマンションは買っても値下がりしないので売るときも安心です。
「今マンションを買ってしまったら結婚した時にもったいない」なんて思っていた方も、この3つをキチンと守って価値のあるお部屋選びをしていただければ、マンションを買うことに抵抗は感じなくなるでしょう。
むしろ、私は買えるのであれば価値のあるマンションを買ってしまった方が得だと思っています。
それはあなたにとって価値のある財産になるからです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、30代の女性がマンションを買うときに失敗しないための3つのポイントについてわかりやすくご説明いたしました。
少しでも役立てていただければ嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。