最近どんどん暑くなってきましたね!
夏が近づいてるって感じますね!
夏と言えば、海!
という事で、今回は東京都にある海水浴場に関する情報をご紹介いたします。
是非、参考にして下さい!
目次
【大島町】日の出浜遊泳場
名前の通り日の出が見られるビーチです!
海水浴だけでなく、岩場もあるので磯遊びも楽しめるスポットです!
【遊泳期間】
7月22日から8月20日
【住所】
大島町岡田
【アクセス】
船:竹芝桟橋から高速ジェット船で岡田港下船し、徒歩約2分
【問い合わせ先】
東京都大島町役場観光産業課(04992ー2ー1446)
【大島町】弘法浜遊泳場
伊豆大島で最もにぎわう海水浴場!
シャワーや更衣室などの設備も整っており、海の家の出店もあります!
【遊泳期間】
7月22日から8月20日
【住所】
大島町元町2丁目
【アクセス】
元町港から徒歩で約5分
【問い合わせ先】
大島町役場観光産業課(04992ー2ー1446)
【新島村】泊海水浴場
白い砂浜がキレイなビーチです!
「日本の水浴場88選」にも選ばれた海水浴場です!
【遊泳期間】
7月22日から8月下旬
【住所】
新島村式根島
【アクセス】
船:竹芝桟橋から高速ジェット船に乗り約2時間30分「野伏港」下船徒歩約10分
【問い合わせ先】
新島村役場式根島支所(04992ー7ー0004)
【新島村】本村前浜海水浴場
「日本の水浴場88選」にも選ばれた海水浴場です!
約4km続く白い砂浜がとてもキレイな人気スポットです!
【遊泳期間】
7月22日から8月下旬
【住所】
新島村本村
【アクセス】
船:竹芝桟橋から高速ジェット船に乗り約2時間30分、「新島港」下船徒歩約15分
【問い合わせ先】
新島村役場(04992ー5ー0240)
【神津島村】前浜海水浴場
美しい白い砂浜と、海水の透明度の高さは東京でもトップクラスです!
海水は、環境庁の水質調査では東京都で唯一の優良を獲得しています。
【遊泳期間】
7月上旬から8月下旬
【住所】
神津島村前浜
【アクセス】
竹芝桟橋から神津島港下船、徒歩約3分
【問い合わせ先】
神津島村役場(04992ー8ー0011)
【神津島村】多幸湾
防波堤に囲まれているため波が穏やかで、小さい子供でも安心して楽しむことができます!
海水浴以外にシュノーケリングも楽しむことができます!
【遊泳期間】
7月上旬から8月下旬
【住所】
神津島村木榎が沢
【アクセス】
船:竹芝桟橋から神津島港で下船、村営バスで(多幸湾行き)約15分「多幸湾」下車すぐ
【問い合わせ先】
神津島村役場(04992-8-0011)
【神津島村】長浜海岸
白い砂浜と、赤や黄色の玉石があり別名「五色浜」とも呼ばれています!
キャンプ場もあり家族や友達とキャンプを楽しむことができます!
【遊泳期間】
通年
【住所】
神津島村長浜
【アクセス】
船:竹芝桟橋から神津島港で下船、村営バス赤崎遊歩道行き約15分「長浜海岸」下車すぐ
【問い合わせ先】
神津島村役場(04992-8-0011)
【八丈島八丈町】横間海水浴場
八丈島の雄大な海の景色を楽しむことができるスポット!
シャワーやトイレなどの設備もあり、BBQを楽しむこともできます!
【遊泳期間】
7月中旬から8月下旬
【住所】
八丈島八丈町大賀郷
【アクセス】
飛行機:羽田空港から飛行機に乗り約55分、八丈島空港から車で約10分
船:竹芝桟橋から船で底土港で下船 車で約15分
【問い合わせ先】
八丈島観光協会(04996-2-1377)
【八丈島八丈町】底土海水浴場
八丈島の中で最も多くの人が訪れる海水浴場です!
シャワーやトイレ、更衣室などの設備もあり、海の家の出店もあり楽しめます!
【遊泳期間】
7月中旬から8月下旬
【住所】
八丈島八丈町三根
【アクセス】
飛行機:羽田空港から飛行機に乗り約55分、八丈島空港から車で約6分
船:竹芝桟橋から船で底土港で下船、徒歩約2分
【問い合わせ先】
八丈島観光協会(04996-2-1377)